無料ブログ作成サービス JUGEM
印刷会社覚え書き(メモ)
0

    ◆プリントパック

    とにかく安い。

    色が思い通りに出なかったり、点線が罫線になったりする。PDF出力時に画像の圧縮を設定しないほうが良いかも。

    PDF入稿ではあれこれ指定されないので楽。

    PDF複数ファイルでもノンブル入れておけば対応してくれる。

    会場配達してくれれば最強なのだが。

     

    ◆ラクスル

    クリアファイルを作った。他社より安め。

    タペストリーも作った。

    販促品にはアリ。

     

    ◆グラフィック

    プリントパックの色合いがいまいちなので比較してみようと使用した。同人評論界隈でも使用率が高い。

    ・一部サンプルが有料(ポイント制)

    ・指定がややこしい

     ・PDFなのにフォント指定(メイリオとかMSゴシックとか使えない)

    ・お値段高め。

     

    ◆ADPRINT

    2012年の本誌に使用。全文に渡ってフォントのアウトライン化を要求された。Illustratorならともかく文章メインのPDFで全文はつらい。

    その後グッズを作るのに使った(缶とかだったか)んだけど、これを書くにあたってログインしようとしたらFBアカウントでログインできなくなっていた。ポイントとかどうなってるんだろう。

     

    ◆BOOTH(Pixiv)

    Tシャツとかアクリル物とか作るのに使った。

    アイマスコラボしたときに、自分用にコースターとかマグカップとか作った。

    クオリティは良いが価格高め。

     

    | とみー(碧) | 同人 | comments(0) | - |
    背景画像透過(メモ)
    0

      ◆remove bg

      https://www.remove.bg/ja

      背景を判断して透過してくれる。とにかく楽。おすすめ。

      難点は画像が小さいこと。とはいえWeb用なら問題なし。

       

      ◆バナー工房

      https://www.bannerkoubou.com/

      Fireworksでちまちま加工してたものと同じ感じ。ソフトのほうがやりやすい。

       

      ◆アドビエクスプレス

      https://www.adobe.com/jp/express/feature/image/remove-background

      https://new.express.adobe.com/tools/remove-background

      操作は簡単。無料登録必須。

      | とみー(碧) | 同人 | comments(0) | - |
      冬コミの申し込みまでが夏コミですよ
      0

        と、いうことで

         

         

        夏コミ終了しました。

        スペースまで来ていただいた方、手伝ってくれた方、ただ遊びに来てくれた方、ありがとうございました。

         

        ---

        うちの新刊、というか新物はおくすり手帳だったわけだが、

        こんな感じで、いままでの漫画を再録した。

        これを薬局で出せば、薬剤師の目はくぎ付けだ! こんなおくすり手帳、見たことないぞ!

        ……ってネタをやってみたかったんだ。

        使ってみた方、薬剤師さんの反応がどんなだったか、ぜひレポートをいただきたい。

         

        今回の手帳は、ご覧の通り通帳型なのだが、

        「今はこういう形の手帳が流行ってるんですか」

        「へえー、こういうのが普通なんですか」

        と数人に聞かれた。

        これね、はじめは従来型と同じく、A6縦長で横にめくっていくタイプを作っていたんだけど、漫画を収録するにあたって、どうにもレイアウトが決まらない。もともと作りが縦書き用の漫画を、横書き用のレイアウトに組み込むのは無理があるのか。

        セリフを全部横書き用に書き直してみるか、なんて悩んでいたとき見かけた通帳に、びびっときた。

         

        これやー!

         

        いい。これはうまく配置できそうだ。

        ただ、上下にめくっていくタイプの冊子を想定していないのか、インデザインが使いづらいぞ。

        そうして、なんとか見られるレイアウトにはまったのだ。

         

        ちなみに、こういう形の手帳は全く流行っていない。私も見たことがない。

         

         

         

         

        続きを読む >>
        | とみー(碧) | 同人 | comments(0) | - |
        C91お疲れさまでした。
        0

          スペースまで来ていただいた方、ありがとうございました。

           

          例年通りというか、The Pharmacists' Havenも6冊目になり、徐々に認知度も上がっているのか、単に客が増えているからなのか、一定数の売り上げが出るようになってきた。

          交通費と宿泊費入れても印刷代の元は取れるくらいになったよ。

          夏コミで売り切れた2013と2014の他に、2015も残部ほぼなくなった。次のイベントではあるかどうかわからない。

           

          まわりの評論島も豆乳本やらポテトチップ本やらコーヒーゼリー本やら面白いのがたくさん出てる。

          次はうちもそういうネタやりたいなー、とぼんやり考案中。

           

          今回の収穫でよさげな本をひとつ。

          レトロカフェ巡りの本。

           

          構図とかレイアウトとかきれいだわー。

           

          今回の本で笑ったものをひとつ。

          このネタ便利すぎる。まあうちのジャンルで壁はないが。

          ちなみにこれは買ったものじゃなくてスペース配布されていたもの。

           

          ことしはブログもちょこちょこ書いていきたいなあ。

          それでは。

          | とみー(碧) | 同人 | comments(0) | - |
          C87お疲れさまでした。
          0
            つーことで完売御礼ブログ、書ける気力のあるうちに書いておくよ。
            今回、いつもの「The Pharmacists' Haven 2014」が新刊で、2013と2012はそれぞれ20+、2011は自分の本棚にあった最後の2冊、夏に作ったお薬手帳50+で搬入したが、手帳以外は 13時ころ売り切れてしまった。来ていただいたみなさんすまーん。
            前回の教訓を経て今回は宅急便輸送したんだが、ダンボール1箱でいっぱいいっぱいだったさ。次回は、通れば、夏だね。会場輸送に間に合わせたい。全部売れたほうが楽だけど、搬入の8〜9割が売れるのが需要供給的にベストだよね。
            そして、これで完全に2011は在庫終了。ありがとうございました。

            #発行物の話(おもに2014)
            ブログのほうには書いてなかったけど、今回の2014特集は、「消えていった薬たち」で、保険収載を取り消された薬のデータベースを作ったのだが、これがなかなか難儀した。
            いまやなんでもネット検索すれば調べたいことは出てくる時代になったが、2000年代前半って、そこまでネットがデータベースとして浸透してなかったのね。検索かけても出てこない。
            最近収載が消されたダーゼンやアンダームは出てくるが、メジャーだったはずのダン・リッチなんかも不完全で、昔の薬価本を持っている人に頼ったりして、そ れでも何とか形になったが、……これ、面白いか? と、原稿が出来上がった時点で我に返ってしまった。ぜんっぜん一般向けな内容じゃないよこれ。
            創刊時から、雑誌のコンセプトは、「薬剤師ってこんなだよ」を、一般向け(理系寄り)に、と想定していたはずなのだが、医療人向けになってしまったかなあ、と。2013は調剤室の器具や機器を紹介しているので、こちらのほうが一般向けかなあ。
            続けていけば毎回色が違ってきて面白くなるかも、と前向きに。

            カフェルゴットがジャギっていたのがショックだった。PDFの時点で気付けと。ほかにも、文字修飾を指定失敗している部分とか見つけてしまってショック。やっぱり編集一人だとつらい。

            きこさんの小説は今回読みやすかった。小説を書くときはポイントがはっきりしてると読むほうも追いやすいんだなあ、と再確認した。
            あと、小ネタで、小学生がどれだけ「薬剤師」という職業を知っているか調査してみた。衝撃の結果は冊子で。
            やってて、自分は小学生のときに薬剤師って知らなかったよな、とか思った。

            #自スペースの話(その他発行物とか)
            お薬手帳ね、これ、売っててしみじみ思ったんだけど、薬局でタダで配るから、患者も持ってこないんじゃね。
            同意をする人に100円でもかけて手帳を売ったら、いまより持って来るだろうよ。元がタダで配ってるものだから、患者も軽く考えるんだろうよ。「他の薬局行ったら新しいのもらえばいい」くらいに思うんだよ。
            そんで、毎回の加算とかやめてしまえ。
            だって、手帳あったほうがほんと私たちの仕事がスムーズになるし。むしろ持ってこない人に加算したほうがいいんじゃね。
            だいたい、「お薬手帳」っていうけど、リングノートだろうが漢字練習帳だろうが五線譜だろうが構わないんだよ。そこに書くことができれば。あ、五線譜は辛いか。

            #お買い物
            プロがふつーに島中にいる。それがコミケ。

            (桐原いづみ)

            「ソレは」とその続編。こんなお姉さんとなりに欲しかった。

            桐原さん好きでずっと読んでたんだが、今回サインを頂いた。前回のあさのゆきこさんにつづき、すごくうれしい。

            わお。イラストまで。白雪さんすてき。
            私はどちらかというとシンコ派。撫子-朝顔もよかったけど。


            前日にやっと買ったサボ子も持っていたんだけど、2冊は厚かましいと自重。
            しかし、群青の4巻が見つからん。アキバで見つからないってどういうことだ。いつまでたっても5巻が読めないじゃないか。

            (犬上すくね)

            もうひとつプロさん。ラバーズ7とか好きでした。左利きなんですね。
            で、この二人ってういういだっけ。ディストーションだと思ってた。そして微エロ。

            (バカンピシリン)

            いつものごとく表紙は流行ネタ。
            今回は、「同人誌が専門書を扱う書店に置かれるまで」という、「……?」「……へ?」と二度見するような内容4コマになっていた。おふたりとも専門書への執筆が増えて大変そう。
            そしてこの表紙を撮るときに、デジカメが顔認識したというクオリティ。

            (なるみん亭)

            おもしろかった。
            ぶっちゃけ回路の話はついていけないが(電気系物理なんて高校卒業以来20年やってない)、それでも読めるよ。
            鞄の中にいろいろ紛れ込む、っていうネタで、作者はエンジニアなのでネジやらなんやら出てくる、って書いているが、私もなんか、軟膏が出てくることある。持ち歩いてるの忘れてさらに持ち歩くから、きっと鞄ひっくりかえしたら覚えのない薬が出てくるだろう。

            #音楽系旧友
            (ぐうのねサウンズ@さつきがてんk(ry)
            白髪になってた。鯖の子が歌い手になったんか。知らなかった。音ゲー界隈で有名人らしいと。
            とりあえずCD買わせていただいた。

            (きくお)
            もうCDなかった。缶バッヂのみ。白衣にでもつけるよ。

            (baker)
            サウンドやらカナリアやらとなんか知ったタイトル多いなと思ったが、ベストでしたかこれ。
            こんどOMOCHAで会いましょう。

            (かめりあ)
            あいかわらずイケメンですね。

            音楽系の知人が、みんな有名人になっていく。すげえ。

            そんなこんなで、2014お疲れ様でした!
            来年もよろしく。
            | とみー(碧) | 同人 | comments(0) | - |